2020年4月6日月曜日

熊切剛の徒然日記 4/4 新型コロナウイルスの致死率、非常事態宣言情報(日本は致死率2.4%!) 熊切剛のリクルート事情の徒然

Hello!
熊切剛です。

新型コロナウイルスのパンデミックがとんでもない勢いで拡大していていますが、日本政府のあまりに無能な対策にかなり恐怖している熊切剛です笑


さて、リクルート事情の徒然として熊切剛がライフスタイル日記をかいてますが、

新型コロナウィルスの感染者数と致死率に関して

を綴っていき、日本の状態とか、症状とかの情報を適当にメモっていこうかと思います
熊切剛
熊切剛



感染者数 死亡数 一万人あたりの
感染者数
死亡割合
アメリカ合衆国 277,828 7,141 8.44 2.6
イタリア 119,827 14,681 19.77 12.3
スペイン 119,199 11,198 25.40 9.4
ドイツ 91,159 1,275 10.92 1.4
中国 82,511 3,326 0.58 4.0
フランス 65,202 6,520 9.73 10.0
イラン 53,183 3,294 6.42 6.2
英国 38,690 3,611 5.86 9.3
スイス 19,606 591 22.96 3.0
トルコ 20,921 425 2.55 2.0
ベルギー 16,770 1,143 14.60 6.8
韓国 10,062 174 1.97 1.7
日本(クルーズ船を除く) 2,920 69 0.23 2.4
クルーズ船 712 11 - 1.5
その他 180,258 5,412 - 3.0
総数 1,098,848 58,871 - 5.4


なんだかついに非常事態宣言がだされるようですね。
企業の休業補償(会社都合の場合6割負担義務)が義務でなくなるので、生活困窮者がかなり増えるでしょうね。。。

新型コロナウィルス_情報_熊切剛_
新型コロナウィルス_情報_熊切剛_


新型コロナウィルス_情報_熊切剛_
新型コロナウィルス_情報_熊切剛_


さて、非常事態宣言が国民のライフスタイルがどうなるのかを軽く説明
都道府県知事は住民に対して期間と地域を定めたうえで、
不要不急の外出を自粛するよう要請できます。

ただし、
・医療機関への通院、
・食料の買い出し、
・職場への通勤など
生活の維持に必要な場合は除く。
外出の自粛はあくまでも「要請」で強制力はありませんが、
国民は対策に協力する努力義務があります。
ライフスタイルを制限してますね

新型コロナウィルス_情報_熊切剛_
新型コロナウィルス_情報_熊切剛_

都道府県知事は感染拡大を防ぐために必要とされる場合は、
学校の休校や施設の使用制限、イベントの開催自粛を要請できる。


・小中学校や高校、
・保育所、
・デイサービスなどの社会福祉施設については
規模にかかわらず対象

熊切剛
熊切剛
このほか、
・映画館・劇場、
・集会場や展示場、
百貨店、スーパーマーケット、
ホテルや旅館、
体育館、プールなどの運動施設、
博物館や図書館、
ナイトクラブ、
自動車教習所や学習塾などについては
建物の床面積1000平方メートルを超える施設が対象。
これに満たない施設でも特に必要と判断された場合は対象。

スーパーマーケットのうち食品、医薬品、衛生用品など生活必需品の売り場だけは営業を続けることができます。

「要請」に従わない施設などに対して、都道府県知事は「指示」を行える。
知事は指示を行った施設名をホームページなどに「公表」。
同調圧力で制限を加えるという日本的な罰則ですね...

公共交通機関については緊急事態の際も必要な公共交通の機能を確保する事が基本


高速道路各社も通行制限などの特別な対応は予定していない
強制力がある措置は以下。
・医療機関が不足した場合などは、臨時の医療施設を開設するために、都道府県は土地や建物を所有者の同意を得ずに使える。
・特に必要がある場合は業者に対して、医薬品や食料、それにマスクなどの衛生用品の売り渡しを要請

要請に従わない場合は強制的に収用。
次の2つの場合には、罰則あり!
・売り渡しを要請する物資について業者に保管するよう命じることができますが、業者がこれに従わず、隠したり破棄したりした場合、6か月以下の懲役か30万円以下の罰金刑

・臨時の医療施設開設のための土地使用や、医薬品や食料などの物資の保管場所に関して、都道府県などが行う立ち入り検査を拒否した場合も30万円以下の罰金刑

まさに戦時下の様相のライフスタイル

医療は、重症患者を優先!
軽症患者などは宿泊施設や自宅で勝手に待機せよ!

新型コロナウィルス_情報_熊切剛_
新型コロナウィルス_情報_熊切剛_


新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、厚生労働省は、重症の患者を優先して治療するため、軽症の患者や症状がみられない人については宿泊施設や自宅で療養してもらう体制に移行。って今とかわらんですね。。。
軽症の患者でも重症化するリスクが高い人は対象には含めず、医療機関で受け入れるそうです。
リスクが高いとされるのは
高齢者、妊婦、
糖尿病や呼吸器疾患などの持病がある人、
抗がん剤などを用いて免疫を抑制している人

それ以外は、座して死を待つのみという何ともヤバい厚労省の対応。。。
なんだよ自宅待機って笑
急変して数日で悪化し亡くなる病気なのに危機感のなさが半端じゃない

新型コロナウィルス_情報_熊切剛_
新型コロナウィルス_情報_熊切剛_

何か続報があれば記載します

熊切剛でした
熊切剛のプロフィール画像
熊切剛のプロフィール画像


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。